目の奥が痛い

目の奥が痛い時の状態について

目の痛みは腰や肩のケースとは違い、明確に痛む箇所が特定しやすいものではありません。
また、目の痛みと一言で言っても「目から頭頂部まで痛い」とか「目の内部が痛む」など、患者さんから伝えられる言葉や表し方は多様にあります。
ただ、明確に痛む箇所が分からなくても「目の奥が痛む」と診察を受けに来る人は、目の深い部分に痛みが走ることが多く、
外側から目を損傷したような痛みとは異なる痛みがあることが大半を占めます。
なお、目の痛みは頭痛に伴う形で発生する場合も少なくありません。
症状の度合い次第では嘔吐や吐き気が起きてしまう可能性もあります。
慢性的な痛みを感じたら原因の特定も含め、眼科へ相談されることをおすすめします。

目の奥が痛い原因

角膜上皮障害

角膜上皮障害は角膜の損傷ですから、痛みや違和感は表面に感じますが、奥に痛みを感じることもあります。
角膜は細かい神経が通っている箇所で体表の痛みを最も感じる場所の一つと言われており、本当に表層の細かい損傷でも痛みを感じ、より深い傷では強い痛みにつながります。
角膜上皮障害が深刻化すると、激痛が走りまぶたを開けられなくなる事もありますので、お早めにご相談ください。

眼異物飛入

眼異物飛入は、その名の通り目に異物が入りこんだ状態です。
ゴミなどが目の表面に入り込んでしまうと、発生する違和感や痛みの原因になります。
異物が角膜部分に入り込んでしまう角膜異物の状態になった場合、細菌感染リスクが高まってしまうため、速やかに異物を除かなければなりません。結膜部の異物がある間も違和感がずっと続きますので、眼科で取り除いてもらうようにしてください。

眼内異物飛入

目に固い金属片などが勢いよくぶつかると、目の中まで到達し、眼内に異物による障害が起こります。入った直後に見えづらくなるケースが多いですが、見え方に変わりがなかったのが徐々に悪くなり、最終的にはかなり見え方に障害が残ってしまうケースもあります。眼内に異物がある場合には、分かった時点で早期に手術で取り除く必要があります。異物感がないこともありますが、見え方に影響がある場合は、こすらず眼科へ早く受診されることをお勧めします。

逆さまつ毛

逆さまつ毛は、まつ毛が内側の方向を向いてしまい、目と向かい合っている状態です。
向かい合ったまつ毛が目の損傷を招いてしまうケースもあり、その場合異物感を感じやすくなったり、痛みを目に感じやすくなります。

眼精疲労

眼精疲労は、体調不良や合わない眼鏡をかける、暗い中で長時間スマホや本、コンピューター画面を見ることなどをきっかけに、屈折異常やドライアイなど様々な影響で複合的に発生します。
身体や目に蓄積された疲労が引き金となり、頭がズキズキ痛む症状や各部分の痛みが表面化するのが特徴です。
眼科では眼疾患や頭蓋内疾患のチェックのほか、ドライアイ点眼やビタミン剤の処方、生活習慣の見直しなどをお勧めしていきます。

急性緑内障発作

急性緑内障発作は目の中の圧力が急に高まってしまう事が原因の疾患です。
症状としては、発作を起こしている目がかすみ、痛む、頭がズキズキ痛んだり、吐き気や嘔吐がでてきます。
この疾患が深刻化すると、目が見えなくなる事もあるので、疾患の疑いがある場合は速やかに適切なケアを行いましょう。

視神経炎

視神経炎は、炎症が視神経に発生した状態の疾患です。
視神経炎が深刻化すると視力が下がってしまう可能性もあります。
視力低下の前兆としては、目の動作に応じて痛みが走ったり、目の裏側が痛んだりする症状が表面化しやすいです。

眼球の奥が痛い時の対処法

痛みを眼球の奥に感じる場合、まずは目を使わないようにして目の疲労を取り除くようにしましょう。
目の奥に痛みを訴えるケースの殆どは、目が疲労から回復するとともに痛みも解消していきます。
なお、目を休ませる時には目元をほぐしたり、人肌程度に温めた布を当てて血行を良くしたりするのも有効です。
睡眠も普段よりも多めに時間を取って目の疲労回復に努めましょう。
これらの対処法を行っても効果を感じない時は、体内に潜んでいる疾患の影響が考えられます。
目の奥の痛みは、深刻化すると失明してしまうこともあります。
そのため、目の奥に痛みを感じたらお早めにご相談ください。

TOPへ